鬼は外!!
今日は節分で~す。
『豆まき』やら、『恵方巻き』やら、なんだか・・・
“まき”ものが多い日・・・だね。
とりあえず、うちでは豆撒きを・・・・。
でも、やっぱ花屋だから・・。花びら撒きの方がらしいかも♪
・
・
・
うんうん(゚゚(。。(゚゚(。。 さすが花屋だねぇ♪
豆の代わりに花びら撒くなんて・・・。
ご飯食べ終わったら、
僕、鬼やってあげてもいいよ。d(゚∀゚d)
ちょっとぉ、食べ終わってからだって!!
・
・
・
・
・
・
さてと・・・・
・
・
・
節分は、やっぱ 豆でしょ♪
花びらで邪気は追い払えません。。。
(○゚ω゚)- ゚ ゜゚.。 ((((+ω+)ノノ
っていうか、
こんな寒空に出てけなんて鬼ぃ!! byリジュル
■↓2つのランキングに参加中↓■
鬼役のリジュルに一票! ←こっちにもポチッと♪
◆今日の誕生花◆ 2月3日生まれ
【誕生花】 ひいらぎ(柊) 〔モクセイ科〕
[英名] Faise holly
【花言葉】 用心深さ 、 先見
ひいらぎの名前の由来は、その尖って剛直な葉に触ると ひいらぐ(ひりひりと痛む) ことから、『ひいらぎ木』⇒『ひいらぎ』となったそうです。 そのトゲのある濃緑色の葉が有名でひいらぎの花はあまり知られてませんが、モクセイ科らしく甘い香りを放つ典雅な魅力は感動的です。鬼門除けとして、家の庭には表鬼門(北東)に柊、裏鬼門(南西)に南天の木を植えると良いともされ、日本人に馴染みの深い木でもあります。
節分の夜、悪鬼を払う為にヒイラギの枝と大豆の枝に鰯の頭を門戸に飾るという風習が各地に残っています。
( ̄Д ̄)へぇ~って思った人 ←こっちにもポチッと~♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日も電話にでんし、ボタン押すとこだらけでよくわからんからもう押さん!
投稿: | 2008年2月 3日 (日) 21時48分
あちゃ~
そんなサービスやってたんだ~
投げに行けばよかったwww
投稿: YASUBE | 2008年2月 3日 (日) 22時45分
>なおき様
今日の電話はすみませんでした<(_ _)>
ウエディングのセッティングの為、出れませんでした。明日からはボタンの数も減らすので、今後とも応援宜しくお願いします。。
>YASUBEさん
来年は是非ご家族で参加してくださいw
投稿: マット | 2008年2月 3日 (日) 23時08分
PAPIMAMA様。今朝社長から八事興正寺で祈祷して頂いた節分豆をもらいました。あとで御裾分けしますよ。
PAPIPAPA様。今年こそ山本昌200勝見たいですね!!!!ナゴヤ球場で二軍の試合も見に行きたいし。楽しみですね!!!!!!
投稿: JK | 2008年2月 4日 (月) 09時32分
ポチッが日課になってきました笑
投稿: リョーマ | 2008年2月 4日 (月) 15時08分
4ポチくらいしましたけど・・・反映されてないよね〜
投稿: toshi | 2008年2月 4日 (月) 15時16分
>JKさん
お疲れ様です。
山本昌・・・後7勝・・・。今年こそ200勝&2連覇!目指して頑張ってほしいです。
>リョーマさん
いつもポチっとありがとうございます。今後とも、応援ポチ宜しくお願いします<(_ _)>
>toshiさん
ちゃんと反映されてますよ♪
ホームページのリンクの件ありがとうございました<(_ _)>
投稿: マット | 2008年2月 4日 (月) 15時39分
直輝です。ブログを教えて頂きまして有り難う御座います。僕のブログのブックマークに登録をさせて頂きました。これからも宜しくお願いします。
投稿: 直輝 | 2008年2月 4日 (月) 21時22分
>直輝さん
ご連絡&ブックマークへの登録ありがとうございます。<(_ _*)>
直輝さんのブログの動物たちに負けないように和めるブログ目指してがんばりま~す。。
また、遊びにいきますね♪こちらこそ、ブログ初心者なのでいろいろ教えてください。宜しくお願いします(*>▽<*)ゞ
投稿: まこ | 2008年2月 4日 (月) 23時44分