春っぽく♪
今日は久しぶりに、『鼻毛ちゃん』を仕入れてきました。
花屋らしい唯一の記事・・新種のバラ!? 覚えてますかぁ?
それの赤バージョン【レッドラナンキュラ】が↓コレ
同じ種類のバラなのに、一輪一輪違うんですよねぇ。
手入済タイプなんて普通のバラですよね
ホント個性が強いバラです
・
・
・
な~んて、鼻毛ちゃんの写真を撮っていると・・・
おっ!!パピ子店長ご帰還♪ ・・・楽しそう
・
・
・
そして、水揚げ等ひと通り午前中の仕事が終わり、ふとパピ子を見ると・・・
何見てんのかなー
・
・
・
ズーム
あらっ、メジロが来てるねぇ
(最近、マットが店に転がってるミカンを鳥達に提供中)
ええよええよ。喰ってええよ。
でしょ♪当たり前だて!
そりゃ感じるでしょ~・・・。
・
・
・
ガタ!
・
あっ・・・・・
すんません 何せ今、足が不自由で・・・・
パピ子ぉ、そんな怒らなくても・・・・。許して
今日は鳥の声に振り返ると、メジロが何回も来てました
マットがせっせとミカンを付け替えてるお陰で、鳥の間であそこに餌がある!と噂が広まったんでしょうかねぇ
当分いろんな鳥が庭を騒がせそうです
■↓2つのランキングに参加中↓■
ポチッとお願いしま~す♪
春の兆しに一票! ←最近好調に上がってま~す
みなさまのポチのお陰で今日も更新頑張れました(^人^)
「366日・誕生花の辞典」さんからリンクさせていただきました♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ま~、そんな大した内容もない日記だったのに、『「新種のバラ」覚えてますか?』ってデカくでたな!
覚えとるわけにゃーわ!
こんどそのみかんの汁を猫にかけたるから!
投稿: なおき | 2008年3月 8日 (土) 16時09分
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
変ったバラですね。
『鼻毛ちゃん』って名前可愛い。
でもお客さんの前で言っちゃうと大変だぁ(≧m≦)ぷっ!
我が家の梅の木にも小さな鳥が来て楽しいです。
同じように果物を置いてみようかと思ったのですが、
大きな鳥が来たら嫌だなぁと思って何もしてません(笑)
小さな鳥が来れなくなるとかわいそうだしね♪
まめじろうの楽しみも減るし。
投稿: まめのお世話人 | 2008年3月 8日 (土) 20時50分
こんばんわ。ポチポチ毎日やってますよ。
投稿: しんや | 2008年3月 8日 (土) 21時02分
>なおき
ばぁ~~か
』だそうです。
まこから一言
『覚えとらんのか
マットからも一言
『みかんが嫌いになるくらい汁まるけにしてやる!』だそうです。byぱぴ子
投稿: マット | 2008年3月 8日 (土) 21時21分
>まめのお世話人さん
お客様の前でも、うっかり『鼻毛ちゃん』って呼んじゃいます(≧m≦)モチお客様も納得済みです♪
そうなんです!うちもメジロがヒヨドリ(大きな鳥)にたまに蹴散らされてるんです
でも、ヒヨドリが去った後にまた来ますよ
ただ・・・餌の下は糞まみれになりますけど
投稿: まこ | 2008年3月 8日 (土) 21時30分
>しんや先生
お疲れ様です。いつもポチッとありがとうございます<(_ _)>
今日、ジンシステムさんにも通うように言っときましたよ。風邪が治ったら行くそうです♪
投稿: マット | 2008年3月 8日 (土) 21時34分