« 大脱走!! | トップページ | 見たよね!? »

2008年9月25日 (木)

大脱走!そして・・・

脱走したキャンディの行方は!? 無事に戻る事ができるのだろうか・・・・・

遊びに来てくださってありがとうございます♪

2つのランキングに参加中です。1日1クリックずつ応援して頂けると凄く励みになります!

 にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ  人気ブログランキングへ           ↑ブログ村ランキング         ↑人気ブログランキング

 猫ブログランキング (←携帯用?)

  *・゜☆.。.:*・゜£(。・"・)o[†...Thanks...†]o(・"・。)β。.:*・゜☆.。.:* 

昨日のキャンディ脱走劇 の続き・・・

キャンディが脱走して、行方不明になって数時間・・・が過ぎた

この間、仕事をひとつ終わらせては、交代で

『キャンディー!キャンディー!

と叫びながら、

町内を行ったり来たり・・・。

人の家を覗きながら、庭を覗きながら、不審人物となって、見回る(-"-;)

裏の家で飼っているワンちゃんの吠える声が聞こえると、

キャンディでは と、

ε=ε=三Σヽ(;゚Д゚)ノダッシュで 探しに走る

しかし、どこを見ても、カサカサっと言う物音や動きや、ニャと言う鳴き声も全く聞こえてこない

心のどこかで、数時間したら、庭にひょっこり現れてくれるのでは?と、数%の微かな期待を持って仕事を進めている・・・と・・・

   ・

   ・

   ・

一緒に、行方不明になっていたパピ子が戻ってきた

(パピ子の場合はパトロールなんですけどね・・・)

『パピ子しか居ないよぉおお!!』

Pap89250a

そう・・・パピ子が近くに居たから、何となくキャンディを見つけて連れ戻ってくれるのでは!?

とパピ子頼みの確立がかなり高かったのだった・・・

Pap89252a 

私達の、がっかりぶりが伝わったのか・・・。

店に入らずにUターンして入り口の方へ戻っていった

マットも、ダメもとで、キャンディの捜索へ・・・(@Д@;

裏の通りだと、飼っている事を知らないから、保護されて室内で飼われても困る(;^_^Aアセアセ・・・

急ぎの仕事が片付いたら、張り紙やビラの準備を夕方にはしないとと思いながら、仕事をしていると・・。

  ・

  ・

マットがキャンディを抱いて帰ってきたぁあああ

よがったぁよがっだぁぁあ

Can89255a

確保された、キャンディは、店に入ると即爆睡

説教する時間・・・無いのねぇ

・・

・・・・

マットに聞くと、

諦めかけていた時に、『キャンディー』と呼んだら、角の駐車場の木陰から、

ニャと鳴いたのをすかさず見つけて捕まえたらしい

キャンディ自身も、ヘロヘロで疲れていた感じで、

ダッシュで逃げることはせず、すんなりとお縄になったんだとか・・・

   ・

   ・

裏庭で犬に吠えられてビビって走りまくったんだろうなぁ~

楽しい半分、恐い半分で、新しい世界に心身共に疲れたんだよね~きっと( ̄m ̄* )ムフッ♪

Can89258a

その日は、凝縮した数時間をおくったからか、

戻ってからは出たいと駄々こねる事無く、

ほぼ、寝て過ごしてました(*゚∀゚*)

  ・

  ・

パピ子の方も・・・

Pap89256a

キャンディが戻ってきたのを確認すると、鉢の上に乗って鉢猫状態

気を利かせて蚊取線香を

Pap89257a

数時間後・・・小さい鉢に移動してた・・。

ごめん煙かったみたいね(-"-;)

   ・

   ・

キャンディ捜索に時間を取られて、

仕事は深夜を過ぎても続けられた・・・(w_-; ウゥ・・

89259

鼻ペロンのかわいい写真が撮れた( ̄m ̄* )ムフッ♪

(↑なんて言ってる場合か・・・)

   ・

   ・

翌日・・・昨日の冒険が忘れられないキャンディは

やっぱり、外に出してアピールを激しくしてきた・・・

そして、甘甘マットが庭に出した・・・

Hac89259a

はっちゃんと言う護衛付きで・・・

役に立つんだろうな

  ・

  ・

アレから、今のところ、脱走はされていない・・・

  
  

リードの縄抜け・・・凄く巧妙に抜けるんです!

紐を限界の所までひっぱり、ゴムのリードを伸ばして、

バックしてスルッといとも簡単に∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

前にもそれは数回やっていて、今まではその瞬間を見てたので、

すぐ捕まえたり、阻止したりしてたんです。

リードはキャンディには抜けられるようなので

寒くなったら、ハーネスに替えようと思っていたやさきに・・・。

紐をくくりつける事によって、限界の長さが出るから、紐を

目に入る位置に置いて、紐の動きを監視するようにしてからは、

脱走を阻止してます

    ・

    ・

この長い脱走劇にお付き合い頂きありがとうございました

【追記】12:30

ウチで使ってるのリードじゃなくてハーネスだった!

ベスト型ハーネスを検討中の間違いでした

ハーネスの縄抜けをするんです

   

■↓2つのランキングに参加中↓■

ポチッ1日それぞれに1クリックずつお願いしま~す♪

   ↓↓↓ ポチッとお願いニャ ↓↓↓  

にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ 人気ブログランキングへ             ↑ブログ村ランキング      ↑人気ブログランキング

猫ブログランキング (←携帯用?)

みなさまのポチのお陰で今日も更新頑張れました(^人^) 

誕生花の辞典:9月25日の誕生花は「タデ」

「366日・誕生花の辞典」さんからリンクさせていただきました♪

|

« 大脱走!! | トップページ | 見たよね!? »

コメント

忙しいさなかにこりゃまた忙しい事件が・・・
キャンディちゃん・・・もう・・・しゃーないか^^;

まこさんもマットさんもお疲れ様・・・
キャンディちゃんもめいっぱい遊んだので当分は大丈夫(のはず)

そうか・・
リードは縄抜けできるのね・・・メモメモ(笑)

投稿: BUN | 2008年9月25日 (木) 04時22分

キャンディちゃん 大冒険しちゃいましたね(笑)

いろんな所へ行って 楽しく遊んでいたんだ きっと♪

どんな冒険だったのかな?!
内緒で教えて欲しいな♪

投稿: たいたい | 2008年9月25日 (木) 04時46分

結構長い時間だったんですね・・お外満喫だ・・。
怪我もなく、事故もなく・・無事でよかったですね~^^
すでに疲れて木陰で休んでいたのかな?

投稿: youbobo | 2008年9月25日 (木) 06時37分

うちもね チョコが小さかった頃 縄抜けを披露してくました(笑)
仕方がなかったので 首のところを
針金(保護テープのついてやつ)で 首のところで 軽く締めて
抜けないようにして リードをしていました。


キャンディちゃん ケガなく保護出来て良かった・・・
もう 脱走は ダメよ・・・
心配で 寝られないわよ・・・


まこさんも マットさんも お疲れさまでした。
パピ子店長も 疲れたね。

キャンディーちゃん もう 勝手に冒険の旅は
勘弁してね。
きっと まこさんも マットさんも パピ子ちゃんも
みんな 疲れちゃったと思うから・・・

投稿: SALY | 2008年9月25日 (木) 09時45分

ウチにも脱走癖がある猫が2名います。
困ったもんです~。
とほほ

投稿: tamakiti | 2008年9月25日 (木) 10時08分

なんにせよ無事よかったです^^;
遊び疲れたら行動も鈍るんですね^^;
メイはハーネスも脱いじゃいましたよ^^;

投稿: ne2kos | 2008年9月25日 (木) 11時59分

ほっんと!キャンディーちゃんもマットさんも、まこさんもお疲れ様でした!
何はともあれ、戻ってきて良かった良かった^^
私もホッとしましたよ~^^♪

ベスト型のハーネスが抜けにくくていいらしいですよ^^
うちもキャンディーちゃんと同じタイプのは、抜けられました;

投稿: カオルンボ | 2008年9月25日 (木) 12時21分

ああ、無事に帰ってきて本当に良かったです。
まこさんもマットさんも仕事も遅くまでお疲れ様でした。
うちが仮に脱走したら、絶対無事で戻ってはこれなさそうです。

投稿: つるつる | 2008年9月25日 (木) 12時40分

ドキドキしながらよみました・・・
どうかどうか・・気をつけてくださいね・・・
キャンディちゃん、いなくなっちゃったら・・悲しすぎます・・・
キャンディちゃん、あんまり遠くへ行かないでくださいよー
よかったですね・・みつかって!!
おつかれさまでした(^^)

投稿: まりま~ | 2008年9月25日 (木) 12時42分

たしかに。矯正必要かも

投稿: しんデンダルクリニック | 2008年9月25日 (木) 12時45分

とにかく、キャンディちゃんが無事戻ってなによりですね~。
バタンキューでネンネンに入ってしまったら、
お説教もできませんね(苦笑)。可愛いなぁ、キャンディちゃん。
そういえば、うちでも一番最初に買ったハーネスは紐オンリーで、
簡単に抜け出されてしまったことがあります(室内で試したところ)。
今はベストタイプのハーネスにしていますよぉ!!
脱げないから安心ですよね☆

投稿: Chocolat | 2008年9月25日 (木) 13時05分

おおお~、無事に戻ってよかった~。
大冒険でしたね。
ハラハラしながら読みました。

ベスト型のハーネスはいいですよぉ。
うちもみんなそうです。
抜けたことは・・・・サイズが微妙な時に1回位かな・・・

投稿: dino | 2008年9月25日 (木) 13時08分

良かったですね〜。
ちょっとドキドキしました。
それにしても縄抜けができるなんて敵もさるものですね。
はっちゃんの方が飼い猫っぽくて笑ってしました。
でももうかんべんしてほしいですね。

投稿: toki | 2008年9月25日 (木) 16時50分

キャンディーちゃん大冒険して
お迎えにきてもらってぐっすり寝て・・・
あぁかわいい~
でも大変でしたねΣ(´Д`;)
パピ子さんはやっぱり大人だ~
いつも感心ですね(o^-^o)

ぽちぽち♪

投稿: marity | 2008年9月25日 (木) 17時04分

本当に捕まえられて良かったですねぇ~
捕まったからこそ、こうやって笑い話にもできるけど、
そのまま迷子になってしまったらと思うと・・・
大満足で爆睡してる姿をみちゃったら、怒るに怒れないかぁ・・・(;´д`)トホホ
忙しいのに、仕事も中断されちゃって大変でしたね。
でも、捕まって本当に良かったぁC=(^◇^ ; ホッ!
キャンディちゃんにも抜けられないようなハーネスが見つかりますように!

投稿: Chikaぽん | 2008年9月25日 (木) 17時17分

長時間の大捕り物に終止符ですね。
でも見つかって良かった!
キャンディーちゃんも楽しかったんでしょうけど、
慣れないことできっと疲れたんでしょうね。
でもやっぱり外は魅力的なんでしょう。
「リードの縄抜け」
そんなに簡単に出来るんですね。
参考になりますww

投稿: やらいちょう | 2008年9月25日 (木) 17時21分

キャンディちゃんが無事で良かったぁぁぁ!!!
大冒険で疲れちゃったのね。
我が家もヒモ系のハーネスはいとも簡単に外しちゃうのでダメでした。
今はベストタイプのハーネスですが頑張ると抜けるので見てないとですよぉ。

投稿: barai | 2008年9月25日 (木) 19時24分

無事生還できてよかったよおーー(〃´o`)=3
よっぽど疲れたのね!
かわいいな♪
今度からハチにもがんばってもらわないとねd(ゝω・o)
って、ハチとキャンちゃん、いつの間に仲良しになったの?

投稿: hanako | 2008年9月25日 (木) 20時27分

応援だけでごめんなさ~い。

マットさん大活躍でしたね

投稿: おさむにぃ | 2008年9月25日 (木) 20時45分

キャンディちゃん、無事でよかったね。
相当、疲れたんでしょうね?
その間、何があったかは?キャンディちゃんしか知らないねぇ~
パピ子さんに報告してるかしら?
ひょっとして、はっちゃんが自由の良さを教えてるとかぁ~(笑
初めての冒険は無事に済んで良かったですね。
お疲れ様です。

投稿: k-sakamama | 2008年9月25日 (木) 21時34分

心配だったよ~
無事に帰ってきて良かったよかった。。。
そうそうお洋服型のがいいかもね~
おおお!
それだとさらに可愛いキャンディちゃんが見れるじゃ~ん!!

投稿: 琥珀 | 2008年9月25日 (木) 21時49分

まこさんもマットさんも、本当にお疲れ様でした。゜゜(´□`。)°゜。
お説教する間も与えず場楠井しちゃうなんて、キャンディちゃん・・・随分楽しんできたみたいですね~( ̄ω ̄;)

紐タイプのハーネスって、抜けやすいんですか!!
うちでも病院に連れて行く時に使ってるのが紐タイプなので、気をつけないと・・・( ̄m ̄;)

投稿: みゅうら | 2008年9月25日 (木) 22時13分

キャンディちゃん、大冒険してきたのですね。
キャンディちゃんは楽しかったかもだけど、まこさん、マットさんは気が気じゃなかったですよね、お疲れ様です。
何事もなく帰ってきてくれてよかった。
キャンディちゃん、帰ってきてからすぐ寝ちゃうなんて、よっぽど疲れたのね。
いっぱいドキドキしたのかな?

投稿: ユキの飼い主 | 2008年9月25日 (木) 22時32分

あー、ホントに無事で良かったですよ〜。
昨日の時点で無事だと分かってはいても、ドキドキしながら昨日今日と読んでました(^ ^;)
外の世界は刺激的だけれど、危険もいっぱいだし
やっぱり戻ってこないとなると、まこサンたちもホントに心配だったことでしょう。
でも、遊び疲れたところを無事捕獲、いや〜、良かったですよネ ^^ホントお疲れさまでした〜。
抜けないハーネス、見つかるといいですよねー^^
パピ子ちゃんもキャンディちゃんを心配してたんだなぁ〜。さすが♪

投稿: hana | 2008年9月25日 (木) 22時44分

無事に戻ってきたのは判ってるはずなのに
かなりドキドキしながら読ませていただきました。
長時間の大冒険だったんですね。
本当に怪我もなく無事に戻ってきて良かったです。
猫ちゃんは身体が柔らかいし、賢いから
脱走法を1度覚えちゃうとヒヤヒヤもんですね。

パピ子店長もお疲れ様。

投稿: まめのお世話人 | 2008年9月25日 (木) 22時54分

よかったわー!無事に保護♪
キャンディーちゃんも、疲れたってのもあるんだろうけど満足したんでしょうね。まこさんたちはヒヤヒヤでしたでしょうけど。
パピ子さんも雰囲気を察知してもう一度… さすがは店長!
ベスト型ハーネス、いいの見つかるといいですね。
お外好きなのに、出られなかったらかわいそうだし(^^)

投稿: Rae | 2008年9月25日 (木) 23時08分

キャンディーちゃん、見つかって良かったですね~!
ホッとしましたよ。(笑)

投稿: こうちゃん | 2008年9月25日 (木) 23時33分

キャンディちゃん。無事戻ってきた本当によかったですね。
キャンディちゃんの大冒険は怖かったのかな?楽しかったのかな?
はっちゃん!
こういう時に日頃のお礼をこめて、ちゃんとキャンディちゃんを見ていてね~!

投稿: ねこおばば | 2008年9月26日 (金) 00時50分

なんか私、いつも最後だわ・・・(^-^;

キャンディーちゃん、無事に生還できてよかったですね。
捜索中は、落ち着いて仕事できなかったでしょ?
いつもたくさんの写真、すごいなぁ~って思ってます。

また来ますね♪。。。。。ヽ(´▽`)/ぽちっ

投稿: misa | 2008年9月26日 (金) 01時57分

◆皆様へ
ご訪問&コメントありがとうございます。
そして、ハラハラドキドキとご心配お掛けしました(;^_^Aアセアセ・・・
結果がわかっていても、ヒヤヒヤしちゃいますよね。
無事確保出来たので、こんな記事も書けますが・・・
と、言ったところです(-ω-;)

この忙しい日に限って何で脱走!!(@Д@;ってホントパニクリました

多分、全ニャンが室内飼いだったら、あそこまで、出たがらないと思うんです。
パピ子がパトロールに出掛けると、出せだせと特にうるさくてしょうがないんです
はっちゃんも出入り自由だし、
何で自分だけが出してもらえないのか!?って思ってるんだろうなぁ
k-sakamamaさんのコメントのように、外の自由さ、楽しさをはっちゃんが好奇心旺盛のキャンディに話してるのかもしれませんね~(;´д`)トホホ…

パピ子のように物怖じせず、きちんと判断できれば、一緒に出してあげてもいいんですが、
今まで見た限りでは、キャンディの性格で自由に外に出すのは危険と判断しました。
好奇心旺盛のくせに大のビビリ・・・
ちょっとした物音でも飛び跳ねてダッシュするくらいなので、
外に自由だなんて問題外

ベスト型のハーネス・・・絶対に抜けれないタイプを買います!!
そして、脱走癖がある分、常時首輪と迷子札・・・必要ですね(-"-;)
今回の件は・・・ほとほと疲れました

理想は、パピ子と一緒に出掛けて、一緒に帰ってくるとかがいいんだけど・・。
なかなか思うようにはいかないですね┐(´д`)┌ヤレヤレ
ニャンコそれぞれに、性格ってホント違いがあるんですね~。


投稿: まこ | 2008年9月26日 (金) 13時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大脱走!そして・・・:

« 大脱走!! | トップページ | 見たよね!? »